お米 おいしく! NHKまちかど情報2013年 2月12日 ココカエ
そのアイテム、ここで買えるよ(ココカエ)という情報を発信します
HOME
|
全ての記事
|
RSS
|
ホーム
>
暮らしに役立つ
> お米 おいしく! NHKまちかど情報2013年 2月12日
お米 おいしく! NHKまちかど情報2013年 2月12日
2013年2月12日の
NHKまちかど情報室
ので紹介された商品の情報です。
今日の特集は「
お米 おいしく!
」。
形が変化してお米が研げるしゃもじは「米研ぎしゃもじ」でした。
米研ぎしゃもじ ピンク
posted with
カエレバ
トリニティーズ楽天市場店
楽天市場で探す
Amazonで探す
Yahooショッピングで探す
Yahooオークションで探す
7netで探す
ベルメゾンで探す
セシールで探す
価格.comで探す
ガスボンベで自動炊飯できるセットは防災用としてそもそも開発された、カセットコンロに風よけに炊飯がまがセットになった商品「ななかまど 楽珍ご飯」でした。
お米がご飯に炊き上がると、釜の温度をコンロのセンサーが感知して、炊き上がると火も自動で消えます。 2合のご飯だと12分で炊けて、ガズボンベ1本で10回お米が炊けるそうです。
ななかまど 楽珍ご飯
posted with
カエレバ
very2 楽天市場店
楽天市場で探す
Amazonで探す
Yahooショッピングで探す
Yahooオークションで探す
7netで探す
ベルメゾンで探す
セシールで探す
価格.comで探す
おにぎりが作れるシリコーン製の型はベルメゾンの
シリコンのおにぎりラップ
でした。 これは私も使っています!ごはんが熱くても大丈夫。そのままコンビニおにぎりみたいにお弁当として持ち出す事もできます。
そのまま冷凍して、レンジでチンもできます。
詳しい使用感はこちら→
ベルメゾン テレビCMのシリコンのおにぎりラップ 買いまいた
最後までお読みいただいてありがとうございます
にほんブログ村
関連記事
紋切り口調とは?紋切り口調の意味 (2013/02/13)
ラクラク 冬のお洗濯 NHKまちかど情報2013年 2月13日 (2013/02/13)
お米 おいしく! NHKまちかど情報2013年 2月12日 (2013/02/12)
自転車にイラストを浮かび上がらせるイルミネーションホイールanipov(アニポブ)笑っていいともで紹介 (2013/02/01)
かぶせて おいしく楽しく 2013年 1月31日街角情報室より (2013/01/31)
[ 2013/02/12 15:06 ]
暮らしに役立つ
| トラックバック(-) | コメント(-)
« 次
HOME
前 »
ブログ内 検索
カテゴリ
★NHK朝ドラ★ (456)
◆海外ドラマ◆ (105)
国内ドラマ (29)
お取り寄せ・グルメ (132)
雑貨・インテリア (97)
掃除・収納・片づけ (7)
美容・ファッション (125)
バック・財布・小物 (34)
マタニティ・育児 (62)
暮らしに役立つ (48)
ハンドメイド (9)
レシピ (4)
家電・PC関連 (22)
書籍・雑誌 (22)
健康・自然食品 (24)
旅行・仏像 (6)
徹子の部屋 (4)
その他 (22)
最新記事
☆どこいこ☆やすとも激おすすめそのままテーブルに出せるフライパン (03/25)
【満天☆青空レストラン】静岡の木桶で仕込む究極熟成「トリイソース」 (03/24)
五月みどりプロデュース3ウェイバッグの詳細 (03/24)
【サタプラ】浅草の文庫屋大関へ友近さんと丸山さんが訪問 (07/08)
ウォーキング・デッド シーズン8最新情報 (05/24)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
144位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
インテリア・雑貨
31位
アクセスランキングを見る>>
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
FC2カウンター
QRコード
月別アーカイブ
2018年03月 (3)
2017年07月 (1)
2017年05月 (1)
2016年09月 (1)
2016年06月 (1)
2016年04月 (6)
2016年01月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (5)
2015年02月 (1)
2014年12月 (12)
2014年08月 (1)
2014年07月 (4)
2014年06月 (5)
2014年03月 (1)
2013年11月 (1)
2013年09月 (1)
2013年07月 (2)
2013年06月 (7)
2013年05月 (42)
2013年04月 (42)
2013年03月 (49)
2013年02月 (52)
2013年01月 (82)
2012年12月 (76)
2012年11月 (84)
2012年10月 (76)
2012年09月 (62)
2012年08月 (81)
2012年07月 (72)
2012年06月 (62)
2012年05月 (53)
2012年04月 (65)
2012年03月 (52)
2012年02月 (37)
2012年01月 (6)
2011年12月 (20)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年09月 (13)
2011年08月 (29)
2011年07月 (4)
2011年05月 (1)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年09月 (2)
2010年06月 (1)
2010年05月 (5)
2010年04月 (17)
2010年03月 (6)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (9)
2009年09月 (7)
2009年08月 (3)
2009年07月 (3)
2009年06月 (5)
2009年05月 (7)
2009年01月 (1)
プロフィール
Author:Leung
こんにちは。
Leungです。
テレビや雑誌で話題のグッズをご紹介します。
たまに「レシピ」も!