「梅ちゃん先生」第124回の感想 ココカエ
そのアイテム、ここで買えるよ(ココカエ)という情報を発信します
HOME
|
全ての記事
|
RSS
|
ホーム
>
★NHK朝ドラ★
> 「梅ちゃん先生」第124回の感想
「梅ちゃん先生」第124回の感想
耳かき、爪きりトレイ付きスタンド
うわあ、こんな姑たまらん。
私だったら、直接対決ですよ。
梅ちゃん先生124回 ストーリー
「芳子の代わりに家事に奔走する梅子。ある日、信郎と建造が 康子の店から出前をとって食べており、梅子は怒りを隠しきれない。 兄弟三人が集まって話し合う。「飯はまだか!」と怒鳴る建造に「すぐ行にかなくていい。 少しはお母さんのありがたみがわかるはず」と梅子に言う松子。 松子の自宅には留守中、姑の昌子が来て、松子がいない間に、洗剤や爪切りを勝手に自分が買ってきたものと交換していた。 自宅に戻った松子は洗剤や爪切りが変わっていることにぎょっとする。 翌朝、再び昌子が来て孫の世話を焼くが、押しつけがましい昌子に辟易する松子。 梅子は姑の和子からおかずを1品もらい、感謝する」
これって、松子と梅子の姑が対照的だっていうことでしょうか・・・・・。
梅子はお隣さんと結婚したんだから、嫁姑も楽ですよねえ。
昔からの気心しれたお隣のオバサンが姑になったんだもんねえ。
・・・・て言うか、今風の考え方を持ち込めば「うちの息子は開業医と結婚したの。うちの嫁は医者よ」てことで、まあ、ちょっとした 自慢になる場合もあるし、何より金銭的にねえ・・・・。
梅ちゃん先生にはそんな「開業医だったら裕福だろう」みたいな下世話な話は出てきませんけど。
金銭的と言えば、確定申告の話はどうなったのでしょうか。
まさかあれだけ前フリしておいて、このままうやむやと言うことはないはずだけど。
それに、話の嘘くさいお婆さまも絶対また出てくるだろうし。
ツケの回収も進んでいなかったみたいだし、確定申告の準備は完全に手を付けてない様子だし、梅ちゃんは兄弟とのんびりお茶飲んでる場合じゃないよね。
●2012年秋からの朝ドラ「純と愛」の情報はこちら
PR
海外の映画・ドラマが月額980円で今すぐ見放題!今すぐ無料視聴!
最後までお読みいただいてありがとうございます
にほんブログ村
梅の足跡 ブログパーツ
関連記事
「梅ちゃん先生」撮影終了ニュースに小さなネタバレ (2012/08/24)
「梅ちゃん先生」第125回の感想 (2012/08/24)
「梅ちゃん先生」第124回の感想 (2012/08/23)
「梅ちゃん先生」第123回の感想 (2012/08/22)
「梅ちゃん先生」第122回の感想 (2012/08/21)
[ 2012/08/23 11:15 ]
★NHK朝ドラ★
| トラックバック(-) | コメント(-)
« 次
HOME
前 »
ブログ内 検索
カテゴリ
★NHK朝ドラ★ (456)
◆海外ドラマ◆ (105)
国内ドラマ (29)
お取り寄せ・グルメ (132)
雑貨・インテリア (97)
掃除・収納・片づけ (7)
美容・ファッション (125)
バック・財布・小物 (34)
マタニティ・育児 (62)
暮らしに役立つ (48)
ハンドメイド (9)
レシピ (4)
家電・PC関連 (22)
書籍・雑誌 (22)
健康・自然食品 (24)
旅行・仏像 (6)
徹子の部屋 (4)
その他 (22)
最新記事
☆どこいこ☆やすとも激おすすめそのままテーブルに出せるフライパン (03/25)
【満天☆青空レストラン】静岡の木桶で仕込む究極熟成「トリイソース」 (03/24)
五月みどりプロデュース3ウェイバッグの詳細 (03/24)
【サタプラ】浅草の文庫屋大関へ友近さんと丸山さんが訪問 (07/08)
ウォーキング・デッド シーズン8最新情報 (05/24)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
152位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
インテリア・雑貨
35位
アクセスランキングを見る>>
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
FC2カウンター
QRコード
月別アーカイブ
2018年03月 (3)
2017年07月 (1)
2017年05月 (1)
2016年09月 (1)
2016年06月 (1)
2016年04月 (6)
2016年01月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (5)
2015年02月 (1)
2014年12月 (12)
2014年08月 (1)
2014年07月 (4)
2014年06月 (5)
2014年03月 (1)
2013年11月 (1)
2013年09月 (1)
2013年07月 (2)
2013年06月 (7)
2013年05月 (42)
2013年04月 (42)
2013年03月 (49)
2013年02月 (52)
2013年01月 (82)
2012年12月 (76)
2012年11月 (84)
2012年10月 (76)
2012年09月 (62)
2012年08月 (81)
2012年07月 (72)
2012年06月 (62)
2012年05月 (53)
2012年04月 (65)
2012年03月 (52)
2012年02月 (37)
2012年01月 (6)
2011年12月 (20)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年09月 (13)
2011年08月 (29)
2011年07月 (4)
2011年05月 (1)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年09月 (2)
2010年06月 (1)
2010年05月 (5)
2010年04月 (17)
2010年03月 (6)
2010年02月 (4)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (9)
2009年09月 (7)
2009年08月 (3)
2009年07月 (3)
2009年06月 (5)
2009年05月 (7)
2009年01月 (1)
プロフィール
Author:Leung
こんにちは。
Leungです。
テレビや雑誌で話題のグッズをご紹介します。
たまに「レシピ」も!