昔話で恐縮ですが、「ふぞろいの林檎たち」は本当に面白かったですねえ。
4、5年前に突然、夕方再放送をやっていたと思うのですが、もう一回全シリーズやってほしいです。
確か4、5年前の再放送の時はシリーズの2か3だけだったので、放送終了後続きが観たくなってTSUTAYAにDVDを探しに行ったけどなかった。「北の国から」は全巻揃っているのに・・・うちの近所のTSUTAYA。
リアルタイムで観ていた時は時任三郎に目が行きがちだったけど、何年もたって観ると中井貴一さんの魅力がわかりますね。
というか、当時としてはまだ駆け出しの「二世タレント」というか「二世役者」だった中井さん。でも、若い頃から演技力はあったと思います。
「ふぞろい」の話はさておき、ようやくちょっとストーリーが面白くなってきました。
もっと早くに「魔法びんつくろう」と言って欲しかったけど、まあストーリー的にそれは難しいか。
先週の最後に金田一の彼女、瑤子が統一郎社長と出会う場面があったのですが、結局あれは何?見合いするとか、瑤子がミラクル魔法瓶で働くとか、そういう話が今回あるのかと思ったら皆無でした。
何かの伏線だとしたら、早くその種明かしをしてもらいたいものです。
あと、中井貴一さんのコミカルな演技は面白かったんだけど、ストーリー的にはなんで再就職を断ってまで金田一の屋台を手伝うのかが、今ひとつ意味不明でした。
そこまで金田一を可愛がっている感じでもないし、一時は出世のために金田一を見捨てたほどの人なのに。
それに、家族は恋しくないのか。あの、性格悪そうな嫁はともかくとしても、娘はカワイイだろうに。
そのへんがちょっと引っかかるけど、リベンジがテーマだとしたら、早く魔法瓶を作って、統一郎社長に一矢報いてほしいものです。
キーパーソンは瑤子の父、草刈正雄ですね。
次週のあらすじに「広瀬ファンドの社長、広瀬遼一(草刈正雄)」て書いてありました。
あれ、あらすじ読んだらいつの間にか「元彼女瑤子」になっている。
別れたんでしたっけ?いつ?先週か。第1話でデートしていたくらいで、あまり存在感がない彼女でしたが、今後活躍するのかな?
- 関連記事
-